2025年6月– date –
-
40代半ば マツキヨで話題・ウーマンメソッドの化粧水。中年世代にお勧めだった!
先日職場の元同僚と飲みに行った時のこと。(同僚は私と干支が一緒で一回り下です。)元々「毛穴どこ???」って位、肌がつるっつるで色白で綺麗なのですが、出会った時は新卒だったけれど、その彼女も気付いたら30台に突入。 カウンターで横並びに座って... -
山善の扇風機はすぐ壊れる?2年間使ってみた感想
我が家は節約のこともあって、夏に扇風機は大活躍。2年前に扇風機が壊れて、新しい扇風機を購入しました。電気代のことも考えて、DCモーター一択だったのですが、有名メーカーのDCモーター機種は結構お高い。そこで比較的安価な山善のDCモーターの扇風機を... -
【2025年口コミから徹底比較】ロサブランとサンバリア、結局どっちがいい?
今年の夏は、いつもと違う!! だって、6月中旬で梅雨も明けてないのに、連日の猛暑っぷり💦ニュースで見ましたが、小学生も日傘をさして登校。少し前までは、男性の日傘使用はほぼ見かけなかったのですが、今は日傘をさしている男性を結構見かけます。 私... -
憧れの北欧風ダイニングテーブル。通販で安く買えて、部屋も垢ぬけた!
私は一人暮らしですが、リビング(というか我が家はワンルーム)にダイニングテーブルを置いています。購入したのは、もう10年近く前ですが、北欧に憧れがあって、いいなと思うものは、高価なものばかり。ニトリでもシンプルでおしゃれなものも売っていた... -
【2025年】カルディのコーヒー豆、また値上げしてた!! いつから?
私はコーヒーが大好き。でも、コーヒー豆は凄い勢いで値上げしてる💦ここ最近は、値上げもあって、KALDIのコーヒー豆半額セールで購入した豆を飲んでいた。そろそろ在庫もなくなり、半額セールの日程を調べるも、近くの店舗は予定なし。ならば、1袋だけ定... -
梅雨でじめじめ。髪もうねうね。そんな時の対策で購入したサロニアのヘアアイロンが艶も出て良かった!
今年も来てしまった。梅雨の時期が。髪が雨に濡れると、私の毛質はうねうねになって、職場に着く頃には朝のセット時間は何だった???って思う程の爆発っぷり。サイドの髪はいいとしても、困りものは前髪なんです。なぜか外に向かってはねてしまい、スネ... -
フロアライト一つで雰囲気変わる!ニトリで購入した北欧風ランプでおしゃれ空間に
仕事を終えてから過ごすおうち時間。私はほぼ定時上がりなので、夜おうちで過ごす時間は長い。自分のお部屋がホテルのラウンジのようにオシャレで落ち着いた空間だったら、どんなに過ごしやすいだろう。と何度も思ったことがあります。 けれど、インテリア... -
炭酸水ってどれも同じだと思ってない?数年飲んで見つけたベストオブレモン炭酸水🍋
猛暑の夏が、すぐそこまで来ている💦私はお酒はあまり得意ではないのですが、夏はいつにも増して炭酸水をごくごく飲みます。 炭酸水の中でも、レモンの酸味の効いたレモン味の炭酸水が大好き🍋💗朝も昼も就寝前にも太陽の熱で熱くなった身体をスーッと冷却... -
夏到来!ペンションメッツァで使用していたkintoのウォーターカラフェが気になった。
最近アマプラで観た、「Pension Metsä(ペンション メッツァ)」というドラマ。何か事件が起こるとかではなく、ペンションを経営している女主人とゲストの何気ないやり取りが、とても心地よいドラマ。女主人は、独身女性で一人でペンションを切り盛りして...
1