【40代のUV対策】凄い!ワークマンのUVカットパーカー、全然焼けない

梅雨明けして、じりじりとした暑さが身に染みる季節。
ここ数年の夏はとにかく暑い💦暑いから外に出るときは半袖が良いのだけど、あまりに陽ざしが強すぎて、中年の私はしみ等、肌のダメージを考えると半袖で外に出るのは気が引ける。

一昨年、夏の終わりにたまたま寄った「ワークマン+」のお店で、UVカットカーディガンがセールしていたので購入したら凄く良くて、今年新たに1枚買い足しました。

その結果がこれ!
手先はガードしておらず、日焼け止めもほぼ塗っていないので焼けていますが、ガードしている部分は焼けていません!

目次

ワークマンプラス (WORKMAN Plus) とは?

「高機能×低価格のサプライズをすべての人へ」をコンセプトにした、アウトドア、スポーツ、レインウエアの専門店

高機能・低価格は実際着用して納得です

◆4つのシーンブランドを展開◆
・ワーク (WORK)
・スポーツ (SPORTS)
・アウトドア (OUTDOOR)
・デイズ (DAYS)

ワーク (WORK) あらゆる現場で活躍できる機能性・耐久性を有したワークライン

画像:公式ホームページより

スポーツ (SPORTS) 優れた機能性とスポーティなデザイン、そして 動きやすい素材を掛け合わせたスポーツライン

画像:公式ホームページより

アウトドア (OUTDOOR) ワークウエアの品質と機能性を受け継いだアウトドアライン

画像:公式ホームページより

デイズ (DAYS) ワークウエアで培った品質や機能をデイリーに落とし込んだカジュアルライン

画像:公式ホームページより

1着目に購入したのがこれ! 【購入時期:2023年】

購入時は分からなかったのですが、このシーンブランド別のロゴだと「アウトドア」ラインの製品です。
一昨年購入したものなので、既にホームページにはなかったです。

防水にもなっていて、梅雨の時期にも大活躍でしたし、着用すると少しひんやりする感覚で、猛暑時に着用しても、暑すぎる。ということはなかったです。

袖部分に絞り機能が付いていて、機能性も抜群、かつオシャレに着こなせます。
カラバリは「黒」「ブルー」「茶」の3色展開だったと思います。(在庫が残っていたのがその3色だったのかもしれません)
この機能でセール時¥1,200で購入しました。これはお買い得でした。

2着目に購入したのがこれ!【購入時期:2025年】

レディースUVアクティブパーカー  ※価格:¥1,900 (税込)
●商品の特徴●
・通気性の高いメッシュ生地でムレにくい便利な一着
・生地が早く乾いて扱いやすい吸水速乾
・UVカット機能付きで紫外線対策にも!
・サムホール仕様で手の甲もガード!

この価格でこの機能は凄いと思います

タグのロゴから「スポーツ」ライン?と思ったのですが、品番から公式ホームページを確認したところ、「デイズ」のラインみたいでした。

LN517 レディースUVアクティブパーカー | ワークマン公式オンラインストア

今回はゆったり着たかったので「Lサイズ」を購入。
以前はユニクロのを愛用していたのですが、UVカット効果はあるかもなのですが、着用していてとにかく暑い💦
その点こちらは生地自体も薄く、暑さを感じない着心地なんです。

光にさらすととても透け感があります

手の甲が隠れるデザインも嬉しい。この穴から親指を出せます。

私は自転車通勤なので、このちょっとした機能が凄く嬉しい。

【ワークマンUVサンシェードパーカー】Amazon購入はこちら ※私が購入したタイプとは異なります
【黒L】ワークマン uvサンシェードパーカー WORKMAN レディース クールUV ブラック Lサイズ/UVカット 日焼け防止 熱中症対策 ダウンタイム 接触冷感 給水速乾 通勤 家庭菜園 夏レジャー ラッシュガード パーカー 紫外線対策 UPF50+

レディースUVアクティブパーカー の良い点
・価格が安い
・高品質
・機能性に優れている

・暑さをあまり感じない
・洗濯してもすぐ乾く (ほぼ毎日着用しているのですぐ乾くのは助かります)

老後に向けてコツコツ貯金している身には、低価格・高品質はありがたい

レディースUVアクティブパーカー のイマイチな点
・フードの取り外しが出来ない
  イマイチな点は、この1点のみ。

フードが付いているとやはりカジュアル感が強いですよね。
通勤服によっては外したい日もあるのですが、、、。
外せはしないですが、収納は出来るんです。でも、モコモコするし収納するのが少し面倒に感じます。

購入時は、フード外せる!!と喜んだのですが、いざ外そうとすると外れない。。

フードを中に押し込んで隠すタイプのものでした。
意外に襟部分がモコモコして、綺麗に入れ込もうとすると時間も結構かかりました。
外すタイプにしてくれたら良かったのになぁと思ってしまいました。

とは言え、良い点が多いワークマンのUVカーディガン。
なにより低価格で高機能なUVカーディガンが手に入れられるのは本当にありがたい。

お金を出せば高機能なものは沢山販売されていますが、低価格で日焼け止め効果が感じられて
満足しかないです。

購入時期は、早い方が良い(遅くても6月には購入を)

私が今年購入した「レディースUVアクティブパーカー」はオンラインでは、既に全色・全サイズで在庫切れの状態になっていました。

私が店舗で購入したのは6月ですが、特に使い回しがきく「黒」は数着しか残っていませんでした。
「セール時まで待ってから」と思っていると、在庫が残っている可能性は低いと思います。

定価でも2000円の低価格なので、夏前に購入しておくのが選択肢も増えてベストだと思います。
ワークマンはシーンブランドごとに商品を展開しているので、色んなシーンブランドのUVパーカーを比較検討するのも良いと思います。


今年の夏も日焼け対策ばっちりしてシミや肌の老化を防ぎたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次