【40代の髪の日焼け対策】悲劇‼ 肌用日焼け止めスプレーを髪に使った結果

最近の夏の日差しはとにかく強い💦
肌は当たり前に日焼け止めスプレーを塗り、UVカットパーカーを着て、日焼け対策はしっかりとしています。

でも、髪のUV対策はしていますか?
中年にもなると、何もしなくても自然に艶は失われていくし、猛暑で髪もダメージを受けているのか、最近は抜け毛も多い。

私は通勤は自転車で買い物もほぼ自転車で移動する為、傘をさす訳にもいかず、かといって帽子を被るのは好きじゃないので、髪の毛はほぼノーマークでした。
でも、髪も日焼けすると知り、スプレータイプの日焼け止めを髪にスプレーしていたのですが・・・

目次

からだ用の日焼け止めを髪にスプレーした結果どうなった???

髪に良かれと思って、7月頃から日焼け止めのスプレータイプを髪にスプレーしていたのですが、
髪がみるみるパッサパサになりました😢
そして、髪もきしむようになり、何より髪の水分が無くなったような感じになったのです。

本来なら、紫外線から髪を守ってくれると思ったのですが、まさかの結果に自分でも驚きました。
太陽から髪を守ってくれているにしても、髪がこんなにパサパサになったら、スプレーしない方が良かったと思いました。。。

これは自分だけではないのか???と不安になったので、調べてみました。

髪にとっては、“最適”とは言いきれない処方もある

市販のUVスプレーの多くは、肌を想定して設計されています。
つまり髪にとっては、“最適”とは言いきれない処方もあるんです。

例えば、揮発成分によるパサつき、質感の変化、被膜の重さ……。
あなたの髪に起きている“ちょっとした不快感”は、成分が原因かもしれません。

・引用元:https://www.cosmedein.com/spray-hiyakedome-kami/

やはり、髪用じゃないから、パサつきが出る場合もあるんですね

ちなみに私が使用していた日焼け止めスプレーはこれです ↓
恐らくドラッグコスメで誰もが見てるであろうメジャーな日焼け止めスプレーです。

髪用ならパサつかない?

からだ用を髪にスプレーすると、パサつきが出ることもあると知ってから、髪用の日焼け止めスプレーを探し始め、これだ!っと思ったのですが、口コミを見たらまたもや「パサつき」に関する口コミが、、、。

それがこちらの商品↓

画像:公式ホームページ

メーカー名:ナプラ
商品名: ミーファ フレグランスUVスプレー
内容量:80g


ナプラって美容室専売のシャンプー等も販売している、髪専用の商品を主に扱っているブランドで、「エヌドット」のヘアバームも有名ですよね。私も愛用しています。

Amazonの評価:★4.3 
口コミ数:1,070件
販売価格:836円      
         ※2025年9月5日時点のAmazonサイトの情報です。

高評価の口コミ

安定のいい香りで紫外線から髪を守れます!

匂いがめっちゃ好きです😊
スプレータイプなのでお手軽に対策できます

香りがとても良い。高級感のある香り。付けたては少し香りが強めだけど、香水よりは強くないので普段使いしやすい。

高評価の口コミは「香りが良い」という口コミが多かったです

低評価の口コミ

UVカットの為なのか使用後少しゴワゴワするのが残念。

日焼け止めスプレーのため、髪の毛がきしみます。

髪の毛のために購入しましたが、ギシギシになります( ; ; )

髪専用でも、ゴワゴワするという口コミが気になります。

日焼け止め成分が入ったスプレーを髪にスプレーするのは、紫外線を防げるものの、個人差はあると思いますが、髪がゴワゴワする等のマイナス面もあるみたいです。

スプレー以外の髪用UVカットアイテム

「UVカット」「髪の毛」で検索すると、手軽さや短時間で髪全体に散布できるスプレータイプがでてくるのが殆どなのですが、スプレータイプ以外にも色々ありました!

①ミルクタイプ
②オイルタイプ
③ミストタイプ

①ミルクタイプ

ミルボン エルジューダ サンプロテクト エマルジョン SPF30 PA+++ Amazon評価:★4.3  ¥2,300-

画像:Amazon

TAMARIS(タマリス) ソルティール UVケアミルク 80g Amazon評価:★4.5 ¥1,400-

画像:Amazon

このTAMARIS(タマリス)のヘアミルクは、美容室でお勧めされて以前使っていたことがあるのですが、蓋が紫外線を浴びると紫色に変化するので、紫外線の強さが分かって感動した記憶があります。
そして、香りもとても良かったです。さらに肌にも使用することが出来る優れもの。

この商品の存在を忘れかけていましたが、久々に使ってみたくなりました

②オイルタイプ

Procter & Gamble パンテーンエフォートレス UVカット ヘアオイル 髪の日焼け止め 紫外線カット 洗い流さないトリートメント 50ml Amazon評価:★4.1 ¥1,400-

画像:Amazon

ISSHI イッシ ザ ヘアキープオイル βショット UV モイスト 70mL ラクトン5.0 紫外線防止 UVヘアケア 熱でヘアスタイルキープ うるおいしっとり 植物オイル 浸透性重視 濃厚保湿 ダメージ補修 CMC補修 18-MEA補修 紫外線ケア 静電気防止 0.1mLポンプ Amazon評価:★4.2  ¥1,870-

画像:Amazon

オイルならヘアケアもしながらUVカットも出来て一石二鳥かも!

③ミストタイプ

COLORIS ヘアミスト ヘアフレグランス 【UV対策/保湿/美容室専売品】 ヘアウォーター 200ml ホワイトフローラル
Amazon評価:★4.6 ¥2,150-

画損:

ナプラ イノート ヘアケアミスト 100ml Amazon評価:4.4 ¥

【結論】髪用タイプでもパサつく場合があり

スプレータイプは噴射の為、手軽さがある一方、髪用タイプのものでも成分の関係でパサつきを感じる髪質の人もいるので、自分の髪質や用途にあった商品を選ぶのがベストだと思いました。
UVカット商品は肌と違って、効果が今一つ分かりずらいので、髪に負担なく使用できる商品が良さそう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次