節約– category –
-
お買い物ポイント無しで、楽天ポイントは月いくら貯まる?【2025年9月報告】
やっと暑さも収まって、過ごしやすい秋到来!収穫の秋で、ポイントもコツコツ収穫していきたいところ。それでは2025年9月の報告をしていきます! 2025年9月のポイント実績は? 2025年9月の実績は1,335ポイントでした!(1ポイント=1円なので、1,335円分稼... -
【購入して実感!】STANDARD SUPPLY(スタンダードサプライ)USED品を購入するならZOZOがお得‼
私はSTANDARD SUPPLY(スタンダードサプライ)の製品が大好きで約10アイテム持っています。日本製のしっかりとした造りで、使い勝手が本当に良いアイテムばかり。素材にもこだわって作られている為、決して安くはない価格設定なのですが、購入する価値は十... -
【検証】STANDARD SUPPLY(スタンダードサプライ)購入するならどこで購入するのがお得?
通勤でもプライベートでも愛用しているSTANDARD SUPPLY(スタンダードサプライ)のbag。軽くて使い勝手が本当に良いて、とても好きなブランドです。最近も、デイパックやお財布、ショルダーバッグ等を購入しました。(買い過ぎ🤣)商品自体も「Made in Japa... -
お買い物ポイント無しで、楽天ポイントは月いくら貯まる?【2025年8月報告】
今年の夏は本当に暑い💦暑くてもポイ活コツコツ頑張ってます。それでは2025年8月の報告をしていきます! 2025年8月のポイント実績は? 2025年8月の実績は1,194ポイントでした!(1ポイント=1円なので、1,194円分稼いだことになります)お買い物ポイントを... -
【2年愛用者の正直レビュー】話題になった無印のペットボトル用保冷ホルダー。本当に冷たいまま???
数年前に爆発的にヒットした、無印良品のペットボトル用保冷ホルダー。昨年の夏の初め頃は品薄だったのですが、シルバーのペットボトル用ホルダーが一つだけ残っていて、運よくゲットできました。シルバーはあまり人気が無いみたいでしたが、一番欲しい色... -
お買い物ポイント無しで、楽天ポイントは月いくら貯まる?【2025年7月報告】
気付けば今年も後半戦。ポイ活もコツコツ頑張ってます。それでは2025年7月の報告をしていきます! 2025年7月のポイント実績は? 2025年7月の実績は1,379ポイントでした!(1ポイント=1円なので、1,379円分稼いだことになります)お買い物ポイントを加算す... -
40代の日焼け止め。スキンアクアの「スーパーモイスチャーバリア」シミに効果ある?2年シーズン使用した正直レビュー!
梅雨が明けて容赦なく降り注ぐ太陽☀昔は今ほど日焼けが騒がれていなくて、日焼けに対して無頓着だった私。そのツケが40代になってドドドって押し寄せてきた💦 腕のシミが年々増えてきて、シミというか、もはやホクロ状態になっているものまである。。。高... -
&ハニーとハニークのヘアオイルって、使ってみてどう違う?40代の私の感想
冬は乾燥で髪がパサパサになるし、夏は湿度で髪が膨張する私。おまけに40代半ばを過ぎて髪に艶もなくなってきたと感じる今日この頃。そんな私にヘアオイルは欠かせない。 私のお給料では、高価なヘアオイルは購入できないので、ドラッグストアで購入できる... -
安くていい香りの柔軟剤!40代の薄給な私が辿り着いたのはこれ!
柔軟剤は、洗濯洗剤と同じくらいほぼ毎日使うもの。一時期流行った柔軟剤ブームは落ち着いたものの、香りが良い柔軟剤は相変わらず人気。 「ラボン」や「ランドリン」は香りも良いし、ボトルのデザインもオシャレ♪私だって、収入が沢山あったら迷わず購入... -
山善の扇風機はすぐ壊れる?2年間使ってみた感想
我が家は節約のこともあって、夏に扇風機は大活躍。2年前に扇風機が壊れて、新しい扇風機を購入しました。電気代のことも考えて、DCモーター一択だったのですが、有名メーカーのDCモーター機種は結構お高い。そこで比較的安価な山善のDCモーターの扇風機を...
12