
気付けば今年も後半戦。
ポイ活もコツコツ頑張ってます。それでは2025年7月の報告をしていきます!
2025年7月のポイント実績は?
2025年7月の実績は1,379ポイントでした!(1ポイント=1円なので、1,379円分稼いだことになります)
お買い物ポイントを加算するともっと多いのですが、1,379ポイントは単純にポイ活のみで貯めたポイントです。
今回は「楽天インサイト」でのアンケートポイントだけで790ポイント獲得できたので先月よりも増えました。
どうやって稼ぐ?

前回はSuper Point Screen の私流貯め方を書きましたが、
今回は「楽天Point Club」の貯め方について書いていきます。


アプリのダウンロード
・楽天Super Point Screen
・楽天PointClub
・楽天ペイ
・楽天ウェブ検索
・楽天インサイト
楽天 Point Club (タップするだけでも、最低でも1日2ポイント貯まります)


画面の広告をタップするだけで、1ポイント貰えます。時間で表示され、先着順でポイントが付与されて上限に達すると表示が消えてしまう広告もあるので要注意。
・24時間以内・・・1ポイント(※たまに+1ポイント~2ポイントゲットできる日もあります)
・18時~ポイント上限数に達するまで・・・1ポイント(※1~2時間以内でしたら恐らくゲットできます)
タップするだけで貰えるポイント
広告の右下に「P1」と記載があるものは、クリックするだけで1ポイントGET! 朝の時点で1ポイントゲットできます。
1ポイントミッションをタップして「P1」の広告をクリックすると1ポイントゲット




毎日、決まった時間に表示されるポイント ※18:00~は先着順なので早めにゲットがお勧め!


ゲーム感覚でゲットするポイント【アプリ限定ラッキーくじ】(運が良ければ数ポイントゲット!)
1ヵ月で1~2ポイント当たるイメージ(人によって違うと思います)
最高で1回のガラガラポンで3ポイント当たったこともあります。


「利息プラスポイント」でポイントを貯める


利息プラスポイントとは?
楽天ポイントを「楽天PointClub」の利息用口座に預けることで、利息を受け取ることができるサービス
利息プラスポイントを始めるなら「貯めトクモードをON」にするのがお勧め!





デメリットが見当たらない!これは貯めトクモードをONにする一択です



私はすぐにポイントを使わない場合は、利息プラスポイントにポイントを入れたままです(残高に応じてポイントが付与されるので)





7月は利息が「2ポイント」ついてました!


ポイントはいつ貰える?付与されるポイントは?


新しい月が始まると、利息判定期間がはじまります


利息プラスポイントに追加できないポイントがある!
ポイント利息に追加できるポイントは、「通常ポイント」のみ。期間限定ポイントや特典ポイントは、楽天ポイント利息に追加できません(まれにキャンペーンなどイレギュラーで追加できるケースもあります)。提携サービスから交換した通常ポイントも同様に利用できないので注意が必要。
ポイントを運用して貯める
私はお遊び程度で100ポイントを運用しています。
現在は運用益+3.0%で3ポイント増えている状況です。


始まるのに必要なポイント数は?
「通常ポイント」が100ポイント以上あれば楽天ポイント運用を始めることができます(期間限定ポイントは除きます)。
元本割れのリスクあり
ポイント数は各コースの基準価額に連動して日々変動します。運用しているポイント数が元本割れすることもありますが、0ポイント未満になることはありません。
私はネット証券で「積み立てNISA」と「iDeCo」をやっているので、楽天ポイントでの運用益で大きく利益を出そうとは思っていません。あくまでも少し増えたらいいな。という気持ちで100ポイントのみ運用しています。
今月はプラスでしたが、先月はマイナスでしたし、変動はありますね。
楽天Point Club ポイントのまとめ





7月もコツコツ頑張りました。また来月報告いたします
コメント